Google Analytics Laboratory
GA4

GA4の「直帰率」「エンゲージメント率」とは

UAの直帰率とGA4の直帰率の比較

Googleアナリティクス4(GA4)で使えるようになる「直帰率」は「非エンゲージメント率」という評価をするための指標です。
従来のGA(ユニバーサル アナリティクス)の直帰率とは仕組みが全く異なるので、正しい集計仕様と使い方を覚えましょう。

直帰、直帰率とは

同じ名前の指標ですが、
従来のGA(以下、UA)とGA4で使える直帰率は下記のような違いがあります。

UAの直帰率

ページで何も行われなかった 1 ページのみのセッションのパーセント数。直帰の場合、セッション継続時間は 0 秒です。たとえば、ユーザーがウェブサイトにアクセスして、ホームページでコンテンツを数分間閲覧したものの、リンクをクリックしたり、インタラクション イベントとして記録されているイベントをトリガーしたりせずにウェブサイトを離れた場合、そのセッションは直帰として集計されます。

引用:[UA→GA4] 指標の比較: Google アナリティクス 4 とユニバーサル アナリティクス - アナリティクス ヘルプ

初級者の方は「1ページだけ見たセッション=直帰」と、おおよそ理解できれば十分です。

※厳密には、「インタラクション ヒット」という「ユーザーが能動的な行動をしたとみなす計測」が1つしか記録されなかったセッションというものですので、詳しい仕様が気になる方は記事末尾の関連記事を御覧ください。

GA4の直帰率

In Google Analytics 4, Bounce rate is the percentage of sessions that were not engaged sessions. In other words, Bounce rate is the inverse of Engagement rate, which is the number of engaged sessions divided by the total number of sessions in a specified time period.

Bounce rate is available in Explorations and Reporting Customization.

Bounce rate is calculated in Google Analytics 4 in a different way from how it's calculated in Universal Analytics. To learn more about how the calculations are different between Universal Analytics and Google Analytics 4, see [UA→GA4] Comparing metrics: Google Analytics 4 vs Universal Analytics.

引用:英語版のGA4リリースノート(What's new - Analytics Help)

意訳すると、
GA4では、直帰率はエンゲージしなかったセッションの割合のことです。
「エンゲージメント」という指標をカウントしなかったセッションが、全体のセッションの何%を占めているか表すものです。

公式ヘルプで紹介された直帰率の捉え方

翻訳ツールでは「直帰率はエンゲージメント率の逆数」というテキストに訳してくれますが、これは適切な説明ではありません。

逆数とは、「ある数に掛け算した結果が 1 となる数」を指すものだからです。

例えば、2×1/2=1
なので、

「2 の逆数は 1/2」
または
「1/2 の逆数は 2」

このような関係性にある2つの数値を表すものです。

GA4で「エンゲージメント率」という指標が80%だった場合、

80% = 4/5なので、逆数は5/4となります。

5/4 = 125%ですよね。

GA4で集計して、
エンゲージメント率80%
直帰率125%なんてことにはなりません。
それぞれ、総セッションの内訳を評価する指標なので合計して100%=総セッション数と一致するものです。

エンゲージメント、エンゲージメント率とは

エンゲージメント

サイトやアプリに対するユーザーの操作です。

例:
コンテンツ配信者の場合は、ページを下方向にゆっくりスクロールするといった操作がエンゲージメントになります。ユーザーが記事の長さを確認するためではなく、内容を読むためにスクロールしていることを示すエンゲージメントです。

e コマースサイトの場合は、商品の詳細ページを閲覧する、特定のページに一定時間留まるといった操作がエンゲージメントになります。

オンライン バンキング アプリの場合は、口座の残高確認などです。

大学のサイトの場合は、情報動画の視聴などがエンゲージメントになります。

引用:エンゲージメント: 定義 - アナリティクス ヘルプ

つまり、ウェブサイトやアプリで「ユーザーが何かしらの体験をした、一定時間滞在した」と判断できたらカウントする指標です。

エンゲージメント率

「エンゲージメント セッション」の割合。「エンゲージメント セッション」は、10 秒を超えて継続したセッション、コンバージョン イベントが発生したセッション、または 2 回以上のページビューやスクリーン ビューが発生したセッションの数です。

引用:[UA→GA4] 指標の比較: Google アナリティクス 4 とユニバーサル アナリティクス - アナリティクス ヘルプ

エンゲージメントを計測する3つのルール

ようやくわかりやすい説明になってきました。

  • 2ページ以上閲覧した
  • 10秒以上滞在した
  • コンバージョンとして設定されたイベントが計測された

この3つの内、どれか1つでも達成されたセッションが
「エンゲージのあったセッション」
「エンゲージメント率」などの指標でGA4管理画面で確認することができます。

GA4管理画面で表示されている「エンゲージのあったセッション」

時間しきい値について

また、ルールの一つである「10秒以上の滞在」については、判定する時間を調整することが可能です。

エンゲージメントを判定する時間しきい値の変更

GA4管理画面の「プロパティ設定 > データストリーム > タグ付けの詳細設定 > セッションのタイムアウトを調整する」という設定項目で変更することが可能です。公式ヘルプページ内では「時間しきい値」という表現がされています。

ただ、よほど特別な事情がない限り、基本的には変更しないほうが良いものだと私は捉えています。

参考:[UA→GA4] 指標の比較: Google アナリティクス 4 とユニバーサル アナリティクス - アナリティクス ヘルプ

 

どんな使い方をするための指標なのか

UAを使っていた頃は、
「広告経由のセッションが◯回、CVRが~」といったセッション軸の評価をする際に、「直帰率が何%か=ネガティブな体験をした訪問は何回か」と評価する目的で利用されてきました。

しかし、「1ページ見た」という判断軸だけでは、ユーザーがどんな体験をしたか評価するには解像度が低く、適切な判断をすることが難しい実情がありました。

UAの直帰率では適切な評価をすることが難しい

しっかり1ページを読み込んだ直帰など、
満足度が高い直帰セッションの評価をするには適切ではないと捉えるUAユーザーは多くいたことと思います。

そのような場合、GTMなどで「スクロール率」「直帰でも計測できる滞在時間」などのイベントを別途実装するなどの工夫が必要でした。※UAの直帰セッションは滞在時間を記録しません。一部例外はありますが。

「エンゲージメント=アプリやウェブサイトで何かしらの行動・体験をしてくれた」というポジティブな評価する指標です。これはご紹介した3つのルールによって評価されるため、1ページしか見ていない訪問でも、しっかりとUXを評価することができると期待できます。

UAとGA4の直帰率の計測の仕方を比較

UAの直帰率とGA4の直帰率の比較

UAとGA4で同じページ・同じ期間の集計をしても、
それぞれの「直帰率」は異なる結果を表すことが多いです。

1ページ見ただけで判定するUAの直帰と、
3つのルールで判定するエンゲージメント率と逆の意味合いであるGA4の直帰。

この記事を読んだGA4ユーザーが、
それぞれの仕組みを正しく理解する手助けができれば幸いです。

 

最後に、クリックすると、このサイトのGA4で「wish_list」というコンバージョンイベントを記録するリンクを置いておきます。ここまで10秒未満で辿り着いた方もお忘れなくエンゲージメントしていってください。

コンバージョン(Amazon欲しい物リスト)はこちら

お後がよろしいようで。

補足

UAの直帰は、厳密な仕様を紐解くとかなり厄介です。
ざっくり、「1ページ見ただけでサイトを離脱したセッションを捉える指標」と理解できれば十分です。
より詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

GAの「直帰」と「セッション時間」の正しい捉え方
GAの「直帰」と「セッション時間」の正しい捉え方直帰したセッションでも滞在時間(平均セッション時間)が計測されるケース、ランディングページが(not set)で平均セッション時間が計測されるケースと計測されないケースを例に、Googleアナリティクスの「直帰」「セッション時間」の仕様について解説します。 多くの方が「直帰セッションの滞在時間は0秒である」と捉えているのではないでしょうか。 非インタラクションヒットの仕様と共に、それぞれの仕様の理解を深めて貰えれば幸いです。...